『枕草子』現代語訳おすすめ本はこの3冊 更新日:2023年1月20日 公開日:2023年1月17日 おすすめ本 『枕草子』を読んでみたいと思っている大人の方に、私が実際に読んだ本の中から3冊厳選して、おすすめ本を紹介する。どの本も面白い現代語訳になっているので楽しく読める。ふりがなもふってあるのでわかりやすい。 続きを読む
コロンビア産マグダレナ・コーヒーを中深煎りで飲んだ感想 更新日:2023年1月21日 公開日:2023年1月14日 コーヒー コロンビア産のマグダレナというコーヒーを行きつけの自家焙煎珈琲店で飲んだ。焙煎度は中深煎り。ビターチョコレートのような苦味と甘みのある芳醇な味わいが楽しめた。 続きを読む
インドネシアのコピルアックを自家焙煎珈琲店で飲んだ味の感想 公開日:2023年1月13日 コーヒー インドネシア産のコーヒー・コピルアックを行きつけの自家焙煎珈琲店で飲んだ。焙煎度は中煎り。ジャコウネコの排泄物から集めた世界でもっとも高価なコーヒーとしても知られ、発酵系の独特な香りと複雑な味がした。 続きを読む
『おくのほそ道』のわかりやすい現代語訳おすすめ本はこの3冊 更新日:2023年9月3日 公開日:2023年1月10日 おすすめ本 『おくのほそ道』を読んでみたいと思っている大人の方に、私が実際に読んだ本の中から3冊、おすすめ本を紹介する。どの本も全文が掲載され、読みにくい漢字には、ふりがなが振ってある。わかりやすい現代語訳になっているので、無理なく […] 続きを読む
エチオピアのゴルボタコーヒーを飲んだ感想。特徴は上品な酸味と甘み 更新日:2023年3月15日 公開日:2023年1月9日 コーヒー エチオピア産のゴルボタというコーヒーを行きつけの自家焙煎珈琲店で飲んだ。焙煎度は浅煎り。上品な柑橘系の酸味と、やさしい甘みが特徴のコーヒーだった。 続きを読む
『古事記』の大人向けおすすめ入門書はこの3冊 更新日:2023年1月8日 公開日:2023年1月7日 おすすめ本 『古事記』を読んでみたいと思っている大人の方に、私が実際に読んだ本の中から、おすすめの入門書を3冊厳選して紹介する。どの本も原文の内容がわかりやすい現代語訳になっているので、初めての方でもつまつぐことなく面白く読破できる […] 続きを読む
パナマ産ゲイシャコーヒーを浅煎りで飲んだ味の感想 更新日:2023年7月21日 公開日:2022年12月16日 コーヒー パナマ産ゲイシャコーヒーを行きつけの自家焙煎珈琲店でいただいた。焙煎度は浅煎り。カップ&ソーサーはノリタケのアイラプラチナ・シルバー。ゲイシャは、柑橘系の香りが鼻から抜ける上品なコーヒーだった。 続きを読む
ブラジル産カフェ・ヴィーニョ中深煎りコーヒーを飲んだ感想 公開日:2022年12月14日 コーヒー ブラジル産のカフェ・ヴィーニョという銘柄のコーヒーをなじみの自家焙煎珈琲店でいただいた。焙煎度は中深煎り。赤ワインを思わせるフルーティーな香りと、まろやかな甘みとコクが特徴のコーヒーだった。 続きを読む
ルワンダ・ハニーというコーヒーを中深煎りで飲んだ感想 更新日:2023年5月21日 公開日:2022年12月13日 コーヒー ルワンダ・ハニーという銘柄のコーヒーを行きつけの自家焙煎珈琲店でいただいた。産地はアフリカのルワンダ。豆の焙煎度は中深煎り。味は、ブドウを思い起こさせるフルーティーな香りと、チョコレートのようなコクのあるコーヒーだった。 続きを読む